『病名』と『呪(しゅ)』 先日、自分の身体の痛みや症状が何なのか。原因が不明で、どこの病院へ行っても病名が特定されずに苦しまれている方がいました。ようやく自分の症状に診断がついて病名がハッキリして、とても安堵されていました。理解されない苦しさや、 […]
社交ダンスと身体の使い方 社交ダンスをされている方が通院されているので、社交ダンスについてのお話を伺う機会が多いです。そこでとても感心したのが、身体の使い方です。ペアの方と組んでいる時は力を拮抗させているので、一体となって動けるのです。ただ単に手 […]
『喫茶去』考。 みなさんは、『喫茶去』という言葉をご存知ですか⁉禅の言葉で『まぁ、お茶でも飲んで行きなさい。』と云う意味だそうです。『喫茶去』には短いお話があります。 何故この話をするかというと、同業の仲間の話で『患者さんの公平性』の話 […]
『戦士の休息』『天使の休息』 鍼を受けたことのない方は不思議だと思われるかもしれませんが、鍼を受けている最中に寝てしまう方が一定数おられます。『マッサージなら理解るけど、鍼なのになぜ!?』『本当に!?』と思うかもしれませんが、事実なのです。 最初から […]